#自己紹介

KAI

20代の頃は自身の音楽活動に没頭し、赤坂BLITZなど1,000人規模のステージを経験してきました。 その繋がりで30代に入ってからはアーティストの方々に配信ジャケットのアートワークを製作する活動をしていました。 人と対話しながら行う物作りが好きで、さらに自身のできることを増やしたいと思いWEBデザイナーを目指すことを決意。 独学でWEBデザインについて学び、現在は転職活動をしています。
グラフィックデザインで培った経験を活かして、クライアント、ユーザーどちらの目線でも対応できるようなWEBデザイナーを目指しています。
趣味は小説を読むこと。月に3、4冊読了しています。(ホラーやサスペンスは怖いので読みません。)

いまできること

Webサイト、バナーの制作をすることができます。閲覧者が操作に迷うことのないシンプルでわかりやすいデザインを心がけ、 些細なところまで丁寧に作り込見ます。また、足りないパーツをイラストやグラフィックで補うことも可能です。

Photoshop グラフィック処理、画像の補正、修正、合成、切り抜き、バナーの作成をすることができます。
Illustrator チラシ・名刺・イラスト・ロゴ・バナーなどの制作ができます。印刷会社への入稿も可能です。
HTML / CSS 規則性のある見やすいコーディングを行うことができます。 使用しているエディターはVisual Studio Codeです。
JavaScript jQueryを使用して動きを加えることができます。
Figma

ワイヤーフレームを制作します。(手書きのものを清書する時にも使用します。)

強み

好奇心 自分の中の「なぜ」、「どうして」を凄く大事にしています。デザインのことやその他のことでも分からないことがあれば自力で探して調べて解決してきました。
探究心 興味のあることについてはとことん掘り下げ自分の知識にします。出来なかったことがその知識のお陰で出来るようになることに喜びを感じます。
継続力 デザインの勉強はもちろんのこと、日々の読書や筋トレなど日課も含め、コツコツ積み重ね続けることが得意です。

お問合せ

デザインのご相談などお気軽にご連絡ください。

メールはこちらへ